PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at
8月3日に開催された三郷スタイル2013(三郷市観光協会主催)に“パンの街つくば”を代表してピーターパンが出店しました。


ドイツパン,菓子パンなどを販売し,“パンの街つくば”をPRしました。


そして,今回はウズベキスタンとつくば市の国際交流イベント(物語観光フォーラム「こころの架け橋」)において“パンの街タシケント”と“パンの街つくば”のコラボレーション企画として「ココロパン」の試作品をピーターパン並木店で焼いていただき,試験販売しました。
ウズベキスタンで食されるパンはナン (non) もしくはパティール (patyr)と呼ばれるているそうで丸く平たい形をしています。ウズベキスタンの地域によって,さまざまなパンがあると思いますが、もっちり食感のものが多いようです。ユメシホウ独特のもちもち感とコラボして大変よい仕上がりになりました。

当協議会の会長である辻さんの「ココロパン」紹介VTRはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=FsTQ3zzQop4

「こころの架け橋」についての詳細はこちら
https://www.facebook.com/Tsukuba7




  

Posted by パンの街つくば at 15:16Comments(0)