PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at
本日最後に向かった先は・・・ポランの森パン工房さんです。
“国産小麦と天然酵母” & “体にやさしい” をコンセプトにしているパン屋さんです。
今回初めて訪問させていただきました♪

















なんだか木の温もりを感じ取れる店内。
この雰囲気、好きです!!
まるごとプリンが入ったパンのインパクトも強かったのですが、
パンだけでなく調味料や洗顔・パックなどのコスメも販売していたのには驚きです。
どの商品も “オーガニック” がポイント☆★
つくば市の中心地からはちょっと外れた所にありますが、一見の価値ありですっd(^ ^)



ポランの森パン工房
〒300-2642 茨城県つくば市高野1197-68 コーポベジタ
<TEL>029-847-9988
<営業時間>10:00~18:00
<定休日>金曜日
<HP>http://www.vegeta.co.jp/koubou/  

続いて続いて向かった先は・・・ピーターパン(吾妻店)さんです。
奥には広々としたイートイン・スペースがあり、ランチやおやつを愉しんでいるお客様をよく見かけます。
アットホームな雰囲気で私もついつい長居してしまいがちです。











“ユメシホウ”を使ったプレッツェルを発見っ(゚ロ゚屮)屮
もちろん・・・モグモグ試食。
他にも面白いアイディアが詰まったパンが店頭に並んでいますよ。
いつも笑顔で迎えてくださる吉田店長はまるでサンタさんみたい☆★
皆さんもつくば市のサンタさんにぜひ会いに行ってみてくださいo(^ ^)o



ピーターパン(吾妻店)
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻3-9-20
<TEL>029-851-1122
<営業時間>7:00~18:00
<定休日>年中無休  

続いて続いて向かった先は・・・ピーターパン(並木店)さんです。
地元の皆さんには “懐かしくて暖かい街のパン屋さん” として愛されています。
12月のピーターパン(並木店)さんはこんな様子です↓↓














店内はと~っても広くて落ち着ける空間になっています。
やっぱり冬と言えばCHOCOLATE!!
パンと相性のいいチョコが入っているパンにばかり目移りしてしまいました♪
“限定” の文字が光るシュトーレンもおススメです。
サービス品専用棚(お値引き品)も設置してあるので、こちらも狙い目ですよ(≧∇≦)



ピーターパン(並木店)
〒305-0044 茨城県つくば市並木3-26-20
<TEL>029-852-0211
<営業時間>7:00~19:00(金曜日16:30閉店)
<定休日>年中無休  

2012年12月17日

Vol.2 MORGEN

続いて続いて向かった先は・・・MORGENさんです。
実は創業が私と同い年(1983年)なんです。
勝手に親近感わいています(´艸`)
12月のMORGENさんはこんな様子です↓↓











店内に入ると焼き立てのパンのい~ぃ香り♪
平日でしたがお客様で大混雑っ。
大変な人気でしたw(゚o゚)w
ドイツパンは私の大好物なのでもちろんGET!!
冬らしいシュトーレンにも注目ですね。
食パン等は予約もできるのでぜひ一度ご賞味ください☆★



MORGEN
〒305-0047 茨城県つくば市千現2-13-2
<TEL>029-852-5775
<営業時間>8:30~18:30
<定休日>木曜・第2日曜・最終水曜
  

X’masシーズン到来!パン屋さん巡り特集!!
ということで “パンの街つくば” 加盟店さんにお邪魔してきました(^∀^)

まずはパン工房Pêche(ひたち野うしく店)さんからスタート↓↓














店内は広くてとっても綺麗です。
大きなツリーがキラキラ輝いていました☆★
ラウンドパンがとっても人気ですが、私の一押しはパン屋さんの “かりんとう(180円)” です。
ラスクの詰め放題も面白い企画ですねっ。
野口社長は明るく笑顔が素敵な方で元気をもらえますよ!!
ぜひぜひ足を運んでみてください♪♪♪



パン工房Pêche(ひたち野うしく店)
〒300-1207 茨城県牛久市ひたち野東5-8-4
<TEL>029-886-3608
<営業時間>7:00~19:30
<定休日>水曜日

パン工房Pêche(つくば店)
〒300-3257 茨城県つくば市筑穂1-13-2
<TEL>029-864-8825
<営業時間>8:00~19:30
<定休日>月曜日